Duplicate Themeは、WordPressの管理画面から簡単にテーマを複製、または子テーマを作成できるプラグインです。
WordPressのテーマをカスタマイズするのは管理画面から可能ですが、管理画面からテーマをバージョンアップした際には、カスタマイズした内容は上書きされてしまいます。また、カスタマイズに失敗するとレイアウトが崩れたり、最悪の場合には画面が表示されないこともあります。そのために、カスタマイズする際には、既存のテーマを複製することをおすすめします。
「Duplicate Theme」プラグインをインストールし、有効化するとサイドメニューに「外観」-> 「Duplicate Theme」が追加されます。
複製元のテーマを「Theme to Duplicate orign」で選択して、「New Theme name」に新しいテーマの名前を半角英数で入力します。「Create Child Theme」は子テーマを作成する際にはチェックをつけます。テーマを複製する場合にはチェックを外します。
「Duplicate Theme」をクリックすると、テーマを複製、または子テーマを作成します。
複製したテーマを有効化し、複製したテーマをカスタマイズすることで、元のテーマを維持したままテーマをカスタマイズできます。
WordPressの子テーマという機能を利用すると、同じように元のテーマを維持したままカスタマイズ可能です。
http://wpdocs.sourceforge.jp/子テーマ
functions.php は同名ファイルでオーバーライドできませんので注意しましょう。